トップ  >  事務・管理系  >  【福岡市】サステナブル調達(CSR調達)/国内トップシェアメーカー&グローバルメーカー(求人番号:202ky)

 求人番号:202ky

仕事内容

 

【募集背景】

・新規募集
・サステナブルを含む調達ガバナンスの整備が必要


 

◎i-PRO株式会社は、長年にわたり日本におけるセキュリティカメラシステムのトップメーカーです。
セキュリティカメラ国内トップシェア
※国内:コンビニ、工場、官公庁、東京オリンピック等で採用
※海外:ロンドン地下鉄、パリオリンピック等で採用

【仕事内容】
2019年にパナソニックよりカーブアウトし、独立メーカーとしての成長するため、
調達購買機能の強化を行っており、体制強化による増員を必要としております。

近年、サプライチェーン全体においてサステナブル調達の重要性が急速に高まっています。
環境への配慮や社会的責任を果たす調達活動が求められる中、当社では調達ガバナンスの推進を重要な課題として捉えています。
こうしたグローバルな最新動向に柔軟かつ的確に対応し、サステナブル調達に関する企画立案から実行までを担う実務担当者を募集いたします。

<具体的な業務内容>
1,サステナブル調達の計画立案と遂行をいただきます
・競合他社、市場動向の活動内容の調査と分析
・購入先の管理、調査、評価軸作成
・サステナブルレポート要旨まとめ、レポート作成

2,調達業務ガバナンスを推進いただきます
・製造拠点のQMS検証を行い、調達に関するQMS統合案を作成する
・ISO等の業務監査の対応
・原材料や汎用デバイスの市況情報の調査を行う

3, 部品標準化及びメーカー集約活動を牽引いただきます
・部品標準化のシナリオ作りと標準化活動の進捗管理を行う

従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務応募資格

【配属部門】
調達 ディレクター以下 27名
調達の中に5つのチーム 
1,調達企画
2.サステナブル調達
3,機構購買
4,電気購買
5,MRO購買 

今回は「サステナブル調達」での募集
2025年4月に新たにサステナブル調達グループを立ち上げ

応募資格
【必須条件】
・大学卒業以上
・ データ分析やレポート作成スキルをお持ちの方
・ 社内外の関係者と円滑に調整・交渉ができるコミュニケーション能力をお持ちの方
・ 以下のいずれかの実務経験のある方
 ∟調達・購買 (調達企画など、購入先管理のご経験があると尚可)、エンジニア (電気設計もしくは機構設計)
 


【歓迎条件】
・サステナブル調達やCSR、ESGに関する知識・実務経験のある方
・ 電気・電子部品、半導体に関する基礎知識をお持ちの方
・ 英語力をお持ちの方




【選考フロー】
書類選考 ⇒2回予定(職場→人事マネージャー)⇒内定
※WEB面接対応中
雇用形態

正社員  

勤務地

 

 

 

 

 

 

 

 

 勤務時間

福岡市東区箱崎七丁目9番66号 i-PROビルディング
福岡地下鉄 貝塚駅より徒歩5分

(受動喫煙対策)
分煙(屋外喫煙場所設定)

就業場所の変更の範囲:会社が定める場所


 

 

 

 

・基本就業時間:9:00~17:30 (フレックス有/コアタイム無し)

・所定労働時間 07 時間 45 分 休憩 45分
・残業月20時間程度
年収・給与

月給 340,000 円 - 510,000円
(年収例) 580万円~870万円
※内訳:月額×12ヶ月+賞与(4ヶ月+業績連動)
※別途残業代支給
※上記は目安額であり、変わる可能性がございます。


 

【待遇・福利厚生】 
賞与:年2回
昇給:年1回
通勤手当:通勤交通費全額支給
残業手当 :有 残業時間に応じて支給、但し管理監督者(管理職)として採用の場合は残業代支給無し
社会保険:社会保険完備
退職金制度:有
家族手当:条件該当者のみ対象

・フレックスタイム制度
・在宅勤務制度
・資格取得補助制度
・自己研鑽プログラム

<福祉制度> 
・育英補助給付金(対象社員のみ)
・カフェテリアプラン
・キャリアカフェポイント
・育児応援カフェポイント
・会議応援カフェポイント
・ベネフィットステーション
・社員食堂(福岡 貝塚オフィスのみ)
・施設/保養所(健康保険組合施設)

休日・休暇

・年間休日127日
・完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、夏季
・年次有給 (初年度12日)25日/年(毎月4月に付与)+特別休暇4日/年
※年次有給休暇:初年度22日(入社時期により按分)・2年目以降 正社員:25日
 積立年休:5日/年、最大50日
※夏季休暇 連続10日間取得(有給と特別休暇利用)、有給休暇年20日取得推奨


企業名 i-PRO株式会社
2022年4月1日。パナソニックi-PROセンシングソリューションズ株式会社は社名を「i-PRO株式会社」にリニューアルしました。
事業内容

【事業内容】
セキュリティ・医療・産業分野向け機器・モジュールの開発、製造、販売
システムインテグレーション、施工、保守、メンテナンス及びこれらに関するサービスを含む各種ソリューションの提供

●拠点住所
・本社:福岡市博多区
・神奈川県横浜市
・東京都千代田区
・東京都品川区

●海外関係会社
・アメリカ(販売子会社)
パナソニックi-PROセンシングソリューションズ アメリカ株式会社
[ヒューストン] 800 Gessner Rd, Suite 700, Houston, TX 77024
[シカゴ] 1701 Golf Road, Suite 3-600, Rolling Meadows, IL 60008
・中国(製造子会社)
パナソニックシステムネットワークス蘇州有限会社
江蘇省 蘇州新区 濱河路 1478号

【パナソニックi‐PROセンシングソリューションズ株式会社のStyle】
・全員がお客様と対話し、一人ひとりがプロとしてお客様の課題を解決する会社
・内部では上下関係なく忌憚ない意見を言い合える会社
・トップダウンではなくボトムアツプドリブンの判断で、それが常に顧客メリットに直接会社
・グローバルな視野でM&Aなど思い切った判断をスピーディに行うことができる会社
・特に従業員や新しく入ってくる仲間がここで働けてよかった、ここで働きたいと思う社風で、かっこいい職場
・服装自由、フリーアドレス制、ノンコアタイムフレックス等自由な働き方を大切にしています。数年後にはどこにいても仕事ができる「勤務地フリー」の働き方実現も目標にしております。

設立 2019年10月

資本金

 

売上高

 


【2023年度収支状況情報】
■売上500億円、EBITDA マージン13%
→2021年度、2022年度コロナ禍の影響(半導体不足、物流コスト高騰)から脱し、利益面正常化しております。
■2019年10月パナソニックからのカーブアウト以降、売上トップラインは毎年10%成長で推移しています。

 

会社規模 従業員数約1,400名(国内650名 海外関係会社を含む)

【入社実績】
Aさん(45歳 / 男性)
 
マネージャー・課長クラス
Aさん(40歳 / 男性)
 
係長クラス
Eさん(33歳 / 男性)
 
主任クラス