求人番号:067ky
仕事内容
|
世界的なカーボンニュートラルの流れの中で、火力発電を取り巻く事業環境は大きく変わるなか、事業企画職の業務内容も多岐にわたっており、火力発電設備(スチームパワー部門)の事業における様々な計画作成をご担当していただきます。 ・事業方針の作成 ・事業計画の策定、フォロー ・人員計画、採用計画策定 ・投資計画の策定、フォロー ・経営数値管理 中長期的には、ご本人の適正や希望なども考慮した上で、海外も含めたグループ会社管理もご担当いただきます。 (変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。 【仕事の魅力・やりがい】 数千億円の事業規模がある事業部の経営計画に携わり、事業部の旗振り部門として、各部門を引っ張っていくことができます。 【働き方(リモート可否/残業時間/組織の雰囲気等)】 企画管理グループは、比較的少人数のグループですので、上司や先輩に相談しやすい環境です。 またデスクワークが中心で出張頻度も高くありませんので、フレックス勤務による柔軟な働き方や休暇・在宅勤務等が取りやすい職場環境にあります。 |
---|---|
応募資格 |
【必須条件】 ・業務上、社内の関係部門とのやりとりが多いので、円滑な人間関係を構築出来る方、前向きになんでもチャレンジできる方。 ・企画部門として事業状況に応じた取り組みのアイデアだしや取り組みを最後までやり遂げる意思の強い方。
・会計に関する一般的な知識 ・日常的に英語を使用することは無いが、英語のレポート等を読むことや海外企業とのコミュニケーションが発生する場合があるため、ある程度の英語学力があると望ましい(TOEIC600点以上の語学力があれば尚可)
【選考フロー】 |
雇用形態 |
正社員
【キャリアパス・評価制度】 |
勤務地
勤務時間 |
長崎市飽の浦町 (変更の範囲)当社の定める場所。将来的に国内外への居住地変更を伴う異動の可能性あり。 受動喫煙対策:屋内禁煙
・8:00~17:00(休憩60分) |
年収・給与 |
想定年収 420万円~900万円
昇給:年1回(4月) 通勤手当:あり 住居手当:あり(家賃補助制度のほか、寮・社宅完備) 家族手当:あり 残業手当:あり、残業時間に応じて支給 退職金制度:あり 社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 福利厚生:財形貯蓄、育児・介護休業制度、確定拠出年金制度など |
休日・休暇 |
休日休暇:年間休日126日 完全週休2日制(土曜日・日曜日) 祝日、年末年始、夏季休暇、当社が定める休日設定あり 年次有給休暇(最大22日/年、未消化分は翌年度に限り繰越可)、結婚休暇、出産休暇など |
企業名 | 社名非公開 | ||
---|---|---|---|
事業内容 |
エナジー、プラント・インフラ、物流・冷熱・ドライブシステム、航空・防衛・宇宙 |
設立 | 1950年1月11日 |
資本金
売上高 |
2,656億円
50,271億円(2025年3月31日現在) |
会社規模 | 連結:77,778名(2024年9月30日時点) |
【入社実績】
- Kさん(32歳 / 男性)
- 機械エンジニア
- Hさん(31歳 / 男性)
- システムエンジニア
- Sさん(38歳 / 男性)
- 機械エンジニア