トップ  >  ソフトウェア・ネットワーク系  >  【福岡市】業務プロセス & ITアプリケーション基幹PLマネージャークラス/パナソニック関連新会社(求人番号:036ky)

 求人番号:036ky

仕事内容

 

【募集背景】

新会社としてIT部門設立開始。全システムを新規構築し、2022年4月から本運用開始(切替)予定。少数精鋭組織であることから、社内には経験・スキルを持つ人材が不足しており、新基幹システム(SAP等)のグローバル導入プロジェクトを、新会社IT部門担当としてリードできる人材が必要です。 本番運用開始後は、運用・保守ベンダー管理と並行して、さらなる業務改善、新しいテクノロジーの適用など、ビジネス貢献に直結する提案ができる人材を希望しています。


【業務概要】
<i-PRO株式会社は、長年にわたり日本における防犯カメラシステムのトップメーカーです。>セキュリティカメラ国内トップシェア・海外4位

【業務内容】
2022年内での全システム入替に伴うシステム導入と稼働後の運用立ち上げ、稼働後の攻めのIT施策の立案、実行

・新i-PROシステム 更改プロジェクトの基幹システム構築の領域或いは拠点プロジェクト・マネージャーとして、4拠点の成功裏本番稼働をリードする。  
・本番稼働後基幹システムと接続される周辺システム全体の運用の立ち上げ、本番稼働後の安定運用と改善活動をリードする。

【具体的なミッション】
1)領域或いは拠点プロジェクトマネージャーとして、プロジェクトを成功させる。
2)プロジェクトマネージャーとして、プロジェクト管理機能を果たすとともに、業務立ち上げのため他領域やステークホルダーとコミュニケーションをし、プロジェクトを推進する。
3)本番稼働後の運用保守体制を立ち上げる。
4)本番稼働後の継続的な改善活動の基礎を作る。(本番稼働まで)本番稼働後は安定稼働と平行して、攻めのテクノロジー活用(データ活用他)をリードする。

【配属部門】
ビジネスプロセス テクノロジーセンター

レポートライン:CIO→募集ポジション(ディレクター採用/部下無し)
        もしくは
        CIO→業務プロセス&ITアプリケーションディレクター
         →募集ポジション(マネージャー採用/部下無し)

部署人数:国内10名

※スキル、ご経験に応じてディレクター(将来的なCIO候補)~マネージャーにて処遇

応募資格
【必須条件】
・基幹システム、コンサルティング・導入経験
・グローバルプロジェクトのPM或いはリーダー経験
・英語力(読み書きだけでなく英語で会議ができるレベル)
・メーカー向け基幹システム導入経験(ユーザーorベンダー)


【歓迎条件】
・SAP等のERP導入経験
・導入後の運用保守経験
・コミュニケーション能力(社内関連部署・国内海外各拠点・ベンダー)
・RPAやAI、データ分析、BIツールなどの技術、適用経験
・英語、中国語コミュニケーション能力




【選考フロー】
書類選考→面接 3~4回
CIO(+部門ディレクター)→部門ディレクター→人事責任者(CIOもしくはマネージャー)→CEO→内定
※内容や状況に応じて面接回数が増減する可能性が御座います。
※WEB面接対応中
雇用形態

正社員  

試用期間:試用期間:管理監督者(管理職)として採用のため試用期間6ヵ月

     試用期間中の勤務条件変更無し

※ポジション:マネージャー~ディレクター(将来的なCIO候補)

勤務地

 

 

 

 

 

 

 

 

 勤務時間

福岡本社:福岡市博多区

西鉄バス(博多駅から47番・48番系統):パナソニック前 徒歩1分、
JR鹿児島本線:竹下駅 徒歩15分

【受動喫煙対策】
福岡/分煙(屋外喫煙場所設定)

 


 

 ・基本就業時間:9:00~17:30 (フレックス有/コアタイム無し)

・所定労働時間 07 時間 45 分 休憩 45分
年収・給与

マネージャー
基本給(月)58万円~93万円
年収 696万円~1,116万円 ※内訳「月額×12ヶ月」
インセンティブ:年収×12%~15%(標準評価の場合/業績、個人評価に連動して0~22.5%で変動)

ディレクター
基本給(月)64.8万円~108.3円
年収 777万円~1,300万円 ※内訳「月額×12ヶ月」
インセンティブ:年収×18%(標準評価の場合/業績、個人評価に連動して0~27%で変動)

初年度想定年収
マネージャー:900万円~1,100万円
ディレクター:1,100万円~1,300万円

 

 

【待遇・福利厚生】 
通勤手当:通勤交通費全額支給
残業手当 :有 残業時間に応じて支給、但し管理監督者(管理職)として採用の場合は残業代支給無し
家族手当:条件該当者のみ対象
社会保険:社会保険完備
退職金制度:有

<教育制度・資格補助補足>
職能別、事業場別研修のほか、各種社外研修や海外留学制度など、充実した研修制度があります。

休日・休暇

年間休日127日
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、夏季
年次有給 (初年度12日)、慶弔・節目休暇、育児休業、ファミリー
サポート休暇、チャイルドプラン休業制度 他


企業名 社名非公開
事業内容

【事業内容】
セキュリティ・医療・産業分野向け機器・モジュールの開発、製造、販売
システムインテグレーション、施工、保守、メンテナンス及びこれらに関するサービスを含む各種ソリューションの提供

●拠点住所
・本社:福岡市博多区
・神奈川県横浜市
・東京都千代田区
・東京都品川区

●海外関係会社
・アメリカ(販売子会社)
パナソニックi-PROセンシングソリューションズ アメリカ株式会社
[ヒューストン] 800 Gessner Rd, Suite 700, Houston, TX 77024
[シカゴ] 1701 Golf Road, Suite 3-600, Rolling Meadows, IL 60008
・中国(製造子会社)
パナソニックシステムネットワークス蘇州有限会社
江蘇省 蘇州新区 濱河路 1478号

【パナソニックi‐PROセンシングソリューションズ株式会社のStyle】
・全員がお客様と対話し、一人ひとりがプロとしてお客様の課題を解決する会社
・内部では上下関係なく忌憚ない意見を言い合える会社
・トップダウンではなくボトムアツプドリブンの判断で、それが常に顧客メリットに直接会社
・グローバルな視野でM&Aなど思い切った判断をスピーディに行うことができる会社
・特に従業員や新しく入ってくる仲間がここで働けてよかった、ここで働きたいと思う社風で、かっこいい職場
・服装自由、フリーアドレス制、ノンコアタイムフレックス等自由な働き方を大切にしています。数年後にはどこにいても仕事ができる「勤務地フリー」の働き方実現も目標にしております。

設立 2019年10月

資本金

 

売上高

 


会社規模 約1,300名(国内550名 海外関係会社を含む)

【入社実績】
Aさん(45歳 / 男性)
 
マネージャー・課長クラス