トップ  >  ソフトウェア・ネットワーク系  >  【福岡市】ネットワークカメラ/ソフトウェア開発/パナソニックグループ(求人番号:011ky)

 求人番号:011ky

仕事内容

 

【募集背景】

グローバルでの安心、安全ニーズの高まりを受け、セキュリティ関連ビジネスは高い成長が見込まれる分野です。
当社は、世界最高のimaging, intelligence, integrationのプロフェッショナルとして、世界をもっと安心・安全・スマートにすることを目指しております。


2019年10月、当社はパナソニックから画像センシング事業を行う会社として独立いたしました。i-PROには、imaging・intelligence・integrationを提供するProfessionalという決意が込められております。近年、凶悪犯罪や災害による被害が多くなり、グローバルで更なる安全・安心の対策が求められております。笑顔で楽しく過ごせる社会には、わずかな不安の芽も見逃さないセンシング・ソリューションが欠かせません。当社は高い映像技術と解析技術でこれを実現してまいります。

【業務内容】
ネットワークカメラのソフトウェア開発リーダー (ソフトウェアアークテクト)
・OS, デバイス制御、ミドルウェア、アプリケーションで構成されるソフトウェアの全体設計
・ソフトウェア開発プロジェクトの設計リーダー (新技術導入、ソフトウェア品質改善)
・国内・海外顧客・社内ステークホルダーとの折衝/調整業務

【パナソニックi‐PROセンシングソリューションズ株式会社のStyle】
・全員がお客様と対話し、一人ひとりがプロとしてお客様の課題を解決する会社
・内部では上下関係なく忌憚ない意見を言い合える会社
・トップダウンではなくボトムアツプドリブンの判断で、それが常に顧客メリットに直接会社
・グローバルな視野でM&Aなど思い切った判断をスピーディに行うことができる会社
・特に従業員や新しく入ってくる仲間がここで働けてよかった、ここで働きたいと思う社風で、かっこいい職場

応募資格
【必須条件】
・ソフトウェア開発リーダーの経験(3年以上)
・組込Linux、デバイス制御ソフト開発経験(3年以上)
・コミュニケーション能力が高い方




【歓迎条件】
・映像、音声処理 (画像処理/Codec)に関する基本知識
・ネットワークに関する基本知識
・Deep Learnigに関する基本知識
・メーカーエンジニアとしての開発経験
・グローバルコミニュケーション能力(英語)




【選考フロー】

書類選考 ⇒ 3回予定(人事→職場→人事マネージャー)⇒内定

雇用形態 正社員

勤務地

 

 

 

 

 

 

 

 

勤務時間

福岡本社:福岡市博多区
西鉄バス(博多駅から47番・48番系統):パナソニック前 徒歩1分、
JR鹿児島本線:竹下駅 徒歩15分

【受動喫煙対策】
福岡/分煙(屋外喫煙場所設定)

 


 

 ・基本就業時間:9:00~17:30 (フレックス有/コアタイム無し)

・所定労働時間 07 時間 45 分 休憩 45分
年収・給与

基本給(月):320,000円~420,000円
想定年収 600万円~800万円
※内訳:「月額×12ヶ月+賞与(目安4ヶ月)+時間外手当30時間程度/月相当含む」想定値

 

【待遇・福利厚生】 

通勤手当:会社規定に基づき支給
残業手当 :有 残業時間に応じて支給、但し管理監督者(管理職)として採用の場合は残業代支給無し
家族手当:条件該当者のみ対象
住居手当:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給
寮社宅:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:有

<教育制度・資格補助補足>
職能別、事業場別研修のほか、各種社外研修や海外留学制度など、充実した研修制度があります。

<その他>
■制度:持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度(401K) など
■施設:保養施設・医療施設 など

休日・休暇

年間休日127日
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、夏季
年次有給 (初年度12日)、慶弔・節目休暇、育児休業、ファミリー
サポート休暇、チャイルドプラン休業制度 他


企業名 社名非公開
事業内容

セキュリティ・医療・産業分野向け機器・モジュールの開発、製造、販売
システムインテグレーション、施工、保守、メンテナンス及びこれらに関するサービスを含む各種ソリューションの提供

設立 2019年10月

資本金

 

売上高

 


会社規模 約1,300名(国内550名 海外関係会社を含む)