求人番号:130ky
仕事内容
|
【募集背景】 当グループはまもなく30周年を迎えるJASDAQ上場企業です。2018年には売上1,113億円と2期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,000名という規模に成長しています。グループは関連事業会社を含め30社に渡り、アパート・マンションの開発・販売、マンション管理、不動産賃貸管理、金融・保障関連業務、LPガス供給販売、電力の小売販売、介護事業、海外不動産事業など、不動産投資を中心に多種多様な事業を展開しています。今回はシノケングループの管理部門として各事業会社の円滑な業務を支える当社の総務リーダーを募集します。
【仕事内容】 【シノケンオフィスサービスのバックオフィス業務】 |
---|---|
応募資格 |
■3~5名程度のマネジメント経験 ■係長(相当)のご経験 ■基本PCスキル(エクセル、ワード等) 【求めるのは正確性とスピード感】 総務の業務は、従業員の会社生活やプライベートにも直結する部分が多いため、高い精度で業務を遂行しなければなりません。「100%出来て当たり前」という意識で仕事に取り組むことが求められます。それに加え当社では「スピーディーに業務を進めること」も同時に求められます。仕事をする上で「正確性とスピード感の両立」を追い求めることで、自らの成長を加速させ、それが会社の成長を促進すると考えているのです。特に今回募集しているポジションに求めるのは、自ら積極的に業務に取り組み、メンバーの手本としてチームを引っ張る役割です。 【活かせるスキル/ご経験】 現在、東京オフィスのファシリティマネジメント(総務)部には5名のスタッフが在籍しています。連携して業務をおこなうことの多いヒューマンリソース(人事・労務)部にも5名のスタッフが在籍していますので、合わせて10名のメンバーと一緒に業務をしていただきます。若手が多く、ほとんどが20代というチームなので、日々それぞれがいろいろなことを学びながら業務を進めています。それらのメンバーを先頭に立って引っ張っていただき、密にコミュニケーションを取りながら成長を促して欲しいと思っています。また経営層とのやり取りや各事業会社・各部署の部長・課長クラスとも折衝しながら業務を進めていくことが求められますので、そうしたご経験やスキルをお持ちの方にご応募いただきたいと思っています。今回の募集では管理職の1つ手前のステップを想定していますので、「管理」と「作業」のバランスを上手く保ち「率先垂範」を実践していただくことを期待します。
・ホスピタリティのある方 書類選考⇒面接(2回)⇒内定 |
雇用形態 |
正社員 ※ポジション:係長クラス |
勤務地
勤務時間 |
東京本社:東京都港区
9時00分~18時00分(休憩 75 分) |
年収・給与 |
年収 500万円 ~ 650万円
【福利厚生】 賞与(利益分配金):年3回(前年賞与実績4.43ヵ月分) |
休日・休暇 |
■土曜日、日曜日、祝日(1ヶ月1~2回程度の土曜出社有) ■夏期休暇、年末年始休暇 ■年間休日115日 ■リフレッシュ休暇(年1回、5日以上の連続休暇を取得) ■有給休暇(入社半年経過後10~最高20日) |
企業名 | 社名非公開 | ||
---|---|---|---|
事業内容 |
当社グループは、土地をお持ちでないサラリーマン・公務員層の方々に『資産づくり』を目的とした不動産経営の提案を行い、お客様の『資産形成』の実現をその創業精神とし、投資用不動産経営のパイオニアとして1990年6月に創業致しました。
|
設立 | 1990年6月5日 |
資本金
売上高 |
10億9,483万円(2019年6月末現在)
|
会社規模 | 1,038名(2019年12月末現在) |
- Hさん(53歳 / 男性)
- マネージャー
- Nさん(28歳 / 女性)
- 一般
- Kさん(32歳 / 男性)
- 主任