トップ  >  技術系(機械・メカトロ)  >  【糟屋郡】加工技術者/業界内で注目の新技術メーカー/業界トップクラスのシェア(求人番号:021ky)

 求人番号:021ky

仕事内容

 

【募集背景】

技術指導者クラスの欠員補充


 

【仕事内容】

部品加工事業での社内製造部門からの募集になります。
各種セラミックス材や難削材など多種多様な素材での加工を行っています。

<具体的には>
・主にマシニングセンターでの金属加工
・CAD/CAMでのプログラム作成・立上げ加工
・オペレーターへの技術指導・プログラム教育
・加工治具構想・設計

応募資格
【必須条件】
・高卒以上
・機械加工(縦型マシニングセンター)、SOLIDWORKS 3DCAD/CAM
・実務経験5年以上




【フィットする人物像】
・好奇心旺盛で向上心が強い人
・論理的な思考が出来る人
・明るく前向きな人



【選考フロー】

書類選考 ⇒1次面接 ⇒最終面接⇒内定

雇用形態 正社員   

勤務地

 


 


勤務時間

福岡県糟屋郡
※車通勤可




8:45~17:45(休憩60分)
※残業平均20時間

年収・給与

月給25万円~30万円
年収400万円~500万円



【福利厚生】 

社会保険完備、昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月)、通勤手当:実費支給(上限月30,000円)、車通勤可、家族手当、住宅手当、残業手当、退職金制度:勤続1年以上/再雇用あり(65歳まで)(定年:60歳)
その他:全社大会/社員旅行/部門懇親会/忘年会/部活動(登山、フットサル、軽音楽など6 サークル)

休日・休暇

年間110日
土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(年5日)、産前産後休暇、育児休暇 他
※月1回程度、土曜出勤あり


企業名 社名非公開
事業内容

精密部品の受託加工/精密金型の設計製作/FA機器および各種機械・装置の設計製作および販売/環境事業/機能性食品材料の製造および販売 等

1991年に半導体製造装置の専門商社として創業。メーカーを志向し、超精密軸制御技術をコアとした部品加工や装置の設計・政策を遂行。小型微細加工機や半導体デバイスの施策を効率化するマスクレス露光装置など技術を高度化。製品及び顧客の業界分野は多岐に渡ります。

取引先
半導体/電子部品/自動車/ライフサイエンスを中心とする各業界
主要取引先
東芝・富士通・日立・ソニー・NEC・京セラ・村田製作所

(1)人事理念
「自ら学び、考え、そして主体的に行動できる人財を創る」という理念のもと、同社では社員への「学ぶ機会」の提供に取り組んでいます。そのひとつが自己啓発費(図書費)です。従業員が読書をするための費用を会社
が負担する仕組みです。また、産学官で開催される各種セミナーや社会人大学院を通じたスキルアップも、会社は積極的にサポートしています。2017年7月、代表を含め9名の従業員が山口大学大学院技術経営研究科(MOT 専門職大学院)に在籍、または修士課程を修了しています。

(2)行動指針「企動力」
行動指針として「企動力」を定義しています。顧客の求めるものを洞察
し、企画し、行動する力を意味します。「人、技術、社会、ビジネス」4つの要素を自在に組み合わせながら、柔軟な姿勢で機動的に事業に取り組んでいます。

(3)社員交流
チームワークを高め、部門の垣根を越えてコミュニケーションを深めるため、ピーエムティーでは社員交流が盛んに行われています。社員旅行や全
社大会、部活動や部門懇親会などを通じて交流することで、風通しの良い社風が醸成されます。

設立 1991年9月

資本金

 

売上高

 

 

50,000,000円


4,993百万円

会社規模 139名

【入社実績】
Mさん(32歳 / 男性)
 
エンジニア
Nさん(35歳 / 男性)
 
海外営業
Kさん(38歳 / 男性)
 
経営企画