求人番号:123ky
仕事内容
|
【仕事内容】 ■商品企画課の役割、期待されること商品企画課はお客様の望む「商品」のイメージ(コンセプト)を探り、創造し、確定し、実現させる仕事です。 それゆえに、企業の命運を決める最も重要な仕事のひとつであり、厳しい競争下での企業の業績は今や商品企画次第といっても過言ではありません。 お客様の満足・会社の利益のバランスよく実現した商品の企画を期待しています。 ■商品企画課の具体的な業務内容 (商品計画立案) お客様や市場動向、競合動向などに関する情報を収集し分析を行った上で、どの様なお客様へどの様な商品(機能、成分、処方、デザイン)を提供すれば、お客様満足と会社の成長に繋がるか?を設計し、提案していく業務 (商品コンセプト開発) 商品像をもとに、薬事法・関連法規をふまえ、お客様にとって魅力的な商品コンセプトを設計する業務 (商品計画推進) 決定した商品・狙った商品像(機能、成分、処方、デザイン)を実現するためにスケジュール設計を行い関連部署や社外のパートナー企業と協力しながら推進していく業務 (商品調査計画・推進) 最終処方案が実際にお客様に満足いただけるものに仕上がっているかどうかを調査する業務 (社内外への商品情報説明) 商品の発売背景、技術特徴、商品概要など、商品説明資料を作成し社内外関係者へのプレゼンテーションを行なう業務 【仕事の魅力】 多くのお客様にご利用いただき、満足して使い続けていただける商品を開発することでお客様のみならず、会社・社会に対しても貢献できる実感があり、自分自身にとっても大きな喜びと達成感を味わえる仕事です! |
---|---|
応募資格 |
・社内外のマーケティング情報の収集、分析、資料化の経験 ・数字、データに強く、ロジカルな方 ・PCスキルがあり、適切な資料作成が可能な方
・PCスキルがあり、適切な資料作成が可能な方 ・コミュニケーション能力が高い方 ・ポジティブな方 ・推進力、スピード感をお持ちの方 書類選考 ⇒ 適性検査・面接2~3回 ⇒内定 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地
勤務時間 |
福岡市中央区
8:50~17:50(所定労働時間8時間)(休憩60分) |
年収・給与 |
想定年収(年俸制)400万円~600万円
社会保険完備、給与改定年1回、賞与年2回(5月、11月)、通勤手当(月5万円まで)、残業手当、役職手当、退職金制度、子育て応援宣言に準じた育児支援制度、介護支援制度、慶弔見舞金制度、スポーツクラブなど選択制の福利厚生サービスへの加入、社員旅行、誕生会開催、社員割引制度 |
休日・休暇 |
・週休2日制(土日) ・祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、産休育休、等 ・年間休日125日(2019年予定) |
企業名 | 社名非公開 | ||
---|---|---|---|
事業内容 |
化粧品、医薬品、健康食品の研究開発、製造販売を行う同社。現在のメインは化粧品通販ですが、医薬品の原料である甘草の国内栽培に成功するなど医薬品分野でも注目をされている企業です。若い社員が切磋琢磨して会社全体を盛り上げています。 |
設立 | 平成4年3月 |
資本金
売上高 |
3,130百万円
312億1000万円(2018年9月期) |
会社規模 | 652名(2019年2月末時点) |
- 【入社実績】
- Mさん(32歳 / 女性)
- 経営企画
- Aさん(31歳 / 男性)
- 商品企画
- Nさん(28歳 / 女性)
- 販促企画