トップ  >  技術系(機械・メカトロ)  >  【大分】機械設計/東証二部上場の内資系医療機器メーカー(求人番号:122ky)

 求人番号:122ky

仕事内容

 

【募集背景】

体制強化のため


 

【仕事内容】

医療機器、医薬品製造機械の設計。
新製品の生産設備や生産性向上のための設備の設計・組立を行う必要があります。

【具体的には】
・機械の機構構想から、CAD操作による作図
・機械組立、配線整線
・製造現場での機械据付、立上げ。または、外注業者据付作業の現場監督。

■組織について:生産技術部19名
※2019/5/31現在
応募資格
【必須条件】
・機械系の短大卒または大卒以上
・3年以上の機械設計業務経験をお持ちの方
・CADの操作スキルをお持ちの方
・英語に抵抗のない方




【歓迎条件】
・制御、電気設計の経験をお持ちの方は優遇



【フィットする人物像】
・機械の設計から立上げまでチームで進めていくため、協調性が備わっていること
・機械メーカー、製造現場と接する機会があるため、コミュニケーション能力に問題ないこと





【選考フロー】

書類選考 ⇒ 面接(2回)⇒ 内定

雇用形態 正社員 ※試用期間3ヶ月(条件同一)

勤務地

 

 

 

 勤務時間

大分県豊後大野市

 

 

8:00~17:00(所定労働時間8時間)
休憩時間:60分

年収・給与

年収:448万円~640万円(経験に応じて決定)
月収:28万円~40万円
※残業代、家族手当等は別途支給



【福利厚生】 

通勤手当全額支給、家族扶養手当、残業手当
昇給年1回、賞与年2回(6月、12月) ※2018年度は平均で4.0ヶ月分を支給
社会保険完備
社宅有(入社に伴い転居が必要な場合は借上社宅への入居可能)
従業員持株制度
財形貯蓄制度
持家奨励制度
福利厚生サービス
退職金制度(一時金、DB、DC)など

休日・休暇

完全週休2日(土、日)、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(入社初年度7~15日、最高40日付与)
年間休日105日以上 ※2018年度は115日


企業名 社名非公開
事業内容

医療機器・医薬品の開発・製造・販売

「患者さん1人1人のquality of lifeのために」をコンセプトに、2013年には国産初の胸部大動脈用ステントグラフト「Najuta (ナユタ)」を開発、販売しました。
今後は血管内および消化器領域にて、国内外で存在感を持つ企業を目指していきます。

【企業について】
現在、人工透析関連製品のほか、血液浄化関連製品、血液バッグ、血管内治療用カテーテルなどを、グローバルに事業展開しています。
国内外の生産拠点では、原材料から完成品までの一貫生産体制を確立しており、世界各国の厳しい基準をクリアする品質マネジメントシステムのもと、世界中に高品質な製品を提供しています。
また、患者さんの身体的負担が少ない先端医療機器の研究開発にも力を入れており、時代とともに変化する医療ニーズに応える製品を提供しています。
川澄化学は、医療機器に求められる安全性、機能性、利便性を追求するとともに、安定供給に努め、医療を通じて世界の人々の幸せと社会への貢献を果たしていきたいと考えています。

設立 昭和32年6月

資本金

 

 売上高

66億42百万円


 241億4百万円

会社規模 742名(2019年3月期)